いい夫婦の日のギフトを考えるクマ
花屋のウサギ
いい夫婦の日のギフトを考えるクマ
なんか夫婦で楽しめるお花が良いと思うな〜♬
今回は11月22日のいい夫婦の日にオススメのお花のギフトについてご紹介していきたいと思います。
「いい夫婦の日に何をプレゼントすれば良いんだろう?」
「定番の花が無難で良さげだけど、花でも何を選べば良いのかよくわからない、、」
「そもそも花屋で花を買うのがなんか恥ずかしい」
「小物・ジュエリー・アクセサリーも良いけど花を飾る暮らしを楽しむことも素敵だな」
「ありがちなお花じゃマンネリ気味だし、なんか喜んでもらえて一緒に楽しめるお花ないかな?」
上記のように思われる方にオススメのいい夫婦の日に活躍するお花ギフトの紹介したいと思います。
早速、楽しめるお花のギフトについてみていきたいと思います。
目次
いい夫婦の日(11・22)にオススメの楽しめる花
花束・フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワー
こちらの大人可愛いフラワーギフトショップ【noemie】 のきせかえローズの花束は、
テーブルなどにそのまま置くだけでフラワーアレンジメントとして飾ることができ、その後、花束の中からプリザーブドフラワーが一つ出てくるタイプの花束になります。
noemie のきせかえローズは花束・フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワーが全てセットになっていて2度楽しめるのでプレゼントにぴったりですね。
栄養剤と保水ゼリーが入っているので水やり不要で花瓶も不要です。
生花の花束が枯れた後、花束の中から出てきたバラのプリザーブドフラワーはそのままサシェ(プリザーブドフラワーと一緒に花束の中に封入)と共に着せ替えて飾ることが出来ます。
プリザーブドフラワーは水やりする必要がなく2、3年は持ちますので長く飾ることが出来ます。
プリザーブドフラワーについては長期間楽しめるプリザーブドフラワーの記事を参考にしてみてください。
一見普通の花束に見えますが、中からプリザーブドフラワーが出てくるのが面白いです。
いつまでも感謝の気持ちを込めてプリザーブドフラワーとして残すことのできるお花になりますね。
色も豊富なので奥様から旦那様ヘ贈る場合は青色もあるのでオススメです。
お花を使っていつもと違った少しサプライズ的な喜びを夫婦で共有できるのでオススメです。
・花束の中からプリザーブドフラワーのバラが出てきて2度楽しめる
いい夫婦の日のギフトを考えるクマ
ダイヤモンドローズ(プリザーブドフラワー)
次にこちらのAMOROSA MODERNO のバラのプリザーブドフラワーはハート型で天然ダイヤモンドのラメが花びらに散りばめられているものになります。
ダイヤモンドのラメが散りばめられていて、ハート型でとてもインパクトのあるプリザーブドフラワーになります。
ラメとはいえ、天然ダイヤモンドが散りばめられているだけでなんか素敵ですよね。
さらにカラーがレインボー調のプリザーブドフラワーもあるので見てるだけでも楽しめます。
梱包されている箱に引き出しがついているので無料オプションでつけることのできるメッセージカードなどと一緒に贈っても素敵ですね。
・プリザーブドフラワーのバラがハートの形をしていて、天然ダイヤモンドのラメの美しさも一緒に楽しめる
いい夫婦の日のギフトを考えるクマ
お花の定期便を楽しむ
自宅に定期的に切り花のお花が届くお花の定期便を始めるのも良いですね。
いい夫婦の日をきっかけにお花を飾る暮らし自体をプレゼントする感じです。
自宅ポストに届くものもあるので受け取りも楽です。
お花を定期的に飾ることで楽しみをずっと共有することができますね。
お花には癒しの効果がありますし、あまり共通の話題がなくても一緒に届いたお花について語ったりできるので楽しめます。
おすすめのお花の定期便はお花の定期便比較の記事を参考にしてみてください。
・お花を通して四季を一緒に楽しめる
いい夫婦の日のギフトを考えるクマ
まとめ:いい夫婦の日にお花をプレゼントしよう!
今回はいい夫婦の日におすすめの楽しめるお花のギフトについてご紹介してきました。
定番の花束やフラワーアレンジメントだけじゃなく、お花に工夫がされていて一緒に楽しめるお花もプレゼントとして良いですよね。
もちろん、いい夫婦の日以外にも贈り物として喜ばれるお花のギフトです。
ぜひ、11月22日のいい夫婦の日のプレゼントの参考にしてみてください。