花屋のウサギ
花好きのクマ
花屋のウサギ
花好きのクマ
じゃあラナンキュラス飾ってみる〜♪
今回は、春らしいお花でオススメのラナンキュラスを飾っていきたいと思います。
ラナンキュラスはふわふわした花びらが特徴的で、ボリューミーなとても可愛らしいお花です。ギフトとして贈られることも多い人気の花ですね。
- 一本でも豪華なので一輪挿しにおすすめ
- 花びらの数が多くボリューミー
- 豪華で上品な空間を演出できる
目次
ラナンキュラスってどんな花?
ラナンキュラスは大輪の花で、花びらが大きく開いていく姿を楽しむことができます。
つぼみの小さな状態から徐々に花が開いてく姿を見るだけでも癒されます。
花びらの数が多くて、満開になるとボリューミーになります。手入れも簡単なお花ですね。
花自体が大きいので一輪挿しが映える花です。どんな場所に飾っても映えると思います。
キッチン、テーブル、デスク、玄関など、花瓶ごと移動させると室内の雰囲気がガラリと変わります。
花に対して茎が太い方ではなく柔らかいので、花瓶に対して丈を長めに飾っていると花の重みで折れてしまう事もあるので、花が大きく開いてきたら丈は短めにカットして飾ってあげた方が折れにくいです。
普通に飾っている分には折れることはないのですが、水を換えてあげる時に、茎の下の方を持ってしまうと花の重みで「グニャッ」と茎が折れてしまうことがあるので気をつけた方が良いですね。、、一回やりました笑
ラナンキュラスは種類や色も多く、色は春らしい黄色やピンク、白、赤、オレンジなどがありとても色鮮やかで綺麗です。よく花屋さんなどで売っているのは黄色、ピンク辺りですね。黄色、ピンクは入手しやすいと思います。
ラナンキュラスの水揚げ&管理方法
ラナンキュラスの切り方
ラナンキュラスの茎の切り方は水平にカットする感じでOKです。
元気がなかったら水切りをしてあげましょう。
ラナンキュラスの管理方法
切り花のラナンキュラスはあまり葉が付いていませんが葉っぱがついていて、葉の色が黄色くなってきたらこまめに手で取り除いてあげましょう。
花びらが枯れてきたら、花びらを根元の方からそっと引っ張る感じで取り除いてあげます。
エアコンの風や、直射日光が当たらない所に飾ると長くお花を楽しめます。
ラナンキュラスを飾ってみよう
ラナンキュラスは存在感があるので一輪だけでも可愛くて良い感じなのですが、切り花のラナンキュラスは葉っぱ自体が少なく、全く葉がついていない花も多く出回っています。
なので、少し周りに葉物や、かすみ草などの小花を添えてあげるとより花が引き立ち華やかさが増しますね。
葉物は色が単色のシンプルなものをおすすめします。
花屋のウサギ
花好きのクマ
ふんわり花びらが可愛いね♪
ラナンキュラス(白×グリーン系の色)とマルバルスカスという葉で活けてみました。葉物を入れるとラナンキュラスがより際立って引きしまり良い感じになります。
好みにもよるので自由に葉ものなどを合わせて飾ってみましょう。
かすみ草やレースフラワーなど、周りに添える白い花を入れてあげても優しい感じになるのでオススメです。
ボリューミーなので一輪挿しでも楽しめます
ラナンキュラスは一輪でも花が開いてくるとボリュームがあるので十分に楽しむことができます。
まとめ:ふんわりボリューミーなラナンキュラスを楽しもう!
今回は、春におすすめのお花のラナンキュラスについて紹介してきました。
ラナンキュラスはふわふわの花びらでボリュームがあり、部屋に1本飾るだけでも豪華で上品な空間ができあがるのでオススメです。
ラナンキュラスをお気に入りの花瓶などに入れて、紅茶(好きな飲み物)を飲みながらボーッと眺めると贅沢な時間を楽しめますね。
花瓶やハサミがない方は、部屋に花を飾ってみませんか?の記事を参考にしてみてください。
ぜひ、ラナンキュラスを飾ってふんわり感に癒されてみてください。