記事内に広告を含みます

【菖蒲の節句】花菖蒲・葉菖蒲に癒されよう【5月5日・端午の節句】

菖蒲の節句

ストレスが溜まってるクマ

最近家にずっといるからストレスたまるな〜
ストレス解消法ないかな〜
菖蒲湯でも入ると良いよ

花屋のウサギ

ストレスが溜まってるクマ

しょうぶって何〜?
教えてよ〜

「菖蒲(しょうぶ)ってなんだっけ?」

 

「菖蒲の節句っていつ?」

 

「葉菖蒲でお風呂に入りたい」

上記のように思われる方に役立つ記事になっております。

今回は菖蒲(しょうぶ)についてご紹介していきたいと思います。

菖蒲の節句とは

鯉のぼりの画像

菖蒲の節句とは、5月5日の「端午の節句」・「こどもの日」のことです。

五節句の一つで、男子の健やかな成長を祝い、祈願する日です。

鯉のぼりを見ると「なんか懐かしいな〜」と、こどもの日を思い出したりしますね。

菖蒲とは

花ショウブの画像

 

菖蒲(しょうぶ)には、花菖蒲葉菖蒲がありそれぞれ別々の植物ですね。

花菖蒲

花菖蒲はアヤメ科で紫色の大きな花が咲く花で葉が菖蒲に似ています。

五月人形のそばに飾られているのが花菖蒲です。

葉菖蒲

葉菖蒲の画像1

葉菖蒲はサトイモ科の植物で、独特の芳香があります。

菖蒲湯に入れる葉のことです。主に入浴に使う菖蒲です。

 

葉菖蒲で菖蒲湯に入ろう

葉菖蒲と湯船の画像

葉菖蒲は独特の芳香で、邪気を払うと古くから伝えられていて薬草としても使われていたので、5月5日に無病息災を念じて葉菖蒲を風呂に入れて沸かして、菖蒲湯に入る風習が出来たとされています。

お湯に浸った葉を頭に巻くと頭が良くなり、お腹に巻くと病気しないなどと伝えられています。

ストレスが溜まってるクマ

よ〜し 頭とお腹にしょうぶ巻こっと〜♪

菖蒲湯用の葉菖蒲が、スーパーや花屋でも5月5日が近づいてくると売り出されますね。

束になっていて価格も大体200円前後で手に入ります。

お風呂の温度を高めにすると芳香が強くなってきます。

 

根に近いほど芳香が強いです。

 

菖蒲湯はアロマテラピー効果も期待できます。

入浴剤感覚で葉菖蒲を使って入ってみるのも良いですね。

葉菖蒲をそのまま排水溝に流さないように注意しましょう笑

まとめ:菖蒲湯でリラックスしよう!

 

今回は菖蒲(しょうぶ)についてご紹介してきました。

家事・オンライン授業・リモートワークなどでストレスも溜まりがちですよね。

お風呂が苦手ではない方は、菖蒲湯に入って少しでもリラックスしましょう。

5月5日は菖蒲の節句(端午の節句)で菖蒲湯に入る風習があります。

この時期が近づいてくると花屋やスーパーで葉菖蒲が束になって売り出されて手に入るので、菖蒲湯に浸かってストレスを軽減してみて下さい。

花菖蒲も飾りたいけど花瓶などがない方は、こちらの部屋に花を飾ってみませんか?を参考に飾ってみてください。

 

\ ポストに届くお花の定期便 /
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です